2025年– date –
-
📖読解力や、文章力をアップさせる方法
文章問題が苦手なお子さんはとても多く、特に低学年では「文章を読んで意味をつかむ力」が未熟なため、そもそも「何を聞かれているのか」が分からず困ってしまうケースがよくあります。以下では、そんな子どもたちの「文章の読解力」を少しずつアップさせ... -
「忘れ物が多い!」子どもへの対処法5選
忘れ物が多いことに悩む保護者の方はとても多く、特に低学年では「持って行ったはずなのに…」「連絡帳見たのに…」ということが日常茶飯事です。でもこれは「だらしない」や「不注意」ではなく、発達途中の“記憶の仕組み”や“習慣化の土台”がまだ未完成なだ... -
「宿題でお互いイライラ…」対処法とコツ5つ
こうしたご相談、本当に多いです。「集中できない」「怒る」「雑になる」という悩みは、どのご家庭でも一度は通る“あるあるの壁”。 でもこれは、お子さんが未熟なのではなく、「やり方」や「環境」がまだ整っていないだけなのです。 ここでは、家庭で今日... -
オリジナル無料プリント配布中
今まで、たくさんの無料プリントを20000人以上の方に受け取っていただきました! 本当にありがとうございます(^o^) インスタ上では検索しにくいので、ブログでまとめました! プリントはぜんぶで12種類 オススメ自主学習50選 お手伝いシート 100マ...
1